オンライン診療科online_medical-treatmentについて
概要
オンライン診療科は、令和2年4月14日より開始した新しい診療科です。過去に当院受診歴ががあり、高血圧や脂質異常症、糖尿病などの慢性疾患の患者様を対象に、「いつもの薬」を外来受診することなく、スマートフォン専用アプリとテレビ電話機能を用いて遠隔診療の形式でご自宅に郵送できる診療科です。
対象
対象となる疾患が限定されます。以下の疾患名で投薬を受けている方が適用です。風邪や腹痛などの急性期症状のある方は対象外です。
高血圧症、糖尿病、脂質異常症、虚血性心疾患、不整脈、心不全、脳血管障害、慢性気管支炎、慢性閉塞性肺疾患、肺気腫、喘息、気管支拡張症、慢性胃炎、慢性肝疾患、慢性膵炎、慢性ウイルス性肝炎等
オンライン診療の特徴
オンライン診療を行うにあたり必要な物
・スマートフォン(タブレット端末やパソコンは不可)
・クレジットカード
申し込みから受診までの流れ
➡ 予約
- 当院代表(042-386-3757)までお電話いただき、オンライン診療ご希望の旨をお伝えください。
- オペレーターにてオンライン診療対象の確認をさせていただき、対面診療かオンライン診療かをご案内させていただきます。
➡ 対面診療を予約した場合
担当医が外来でオンライン診療計画書を作成します。この計画書に則って、2回目の受診以降、テレビ電話機能を用いたオンライン診療に移行します。専用アプリのスマートフォンへのダウンロードや、設定方法などをご説明します。
➡ オンライン診療を予約した場合
初回の診療予約日までに、ご自分でスマートフォンに専用アプリをダウンロードいただき、必要な初期設定と、問診票の入力をしていただきます。また、オンライン診療計画書 こちら(PDF) をお読みになり、内容をご確認いただきます。設定方法はこちら(PDF)です。
診療当日の予約時間になりましたら、スマートフォンを携帯いただき待機していてください。担当医よりお呼び出しいたします。
次回がオンライン診療になるか、対面式の外来になるかは、医師とご相談ください(3回続けてのオンライン診療は認められていません)。
➡ お支払い
ご登録いただいたクレジットカードで決済を行います。
➡ 処方薬の受け取り
院内処方薬がある場合は郵送でご自宅までお届けします。院外処方になる場合は、処方箋を郵送いたしますので、お近くの調剤薬局でお受け取りください。
受診のルール
オンライン診療(テレビ電話)を2回受けた後は、必ず1回は対面式の外来診療、すなわちクリニックにお越しいただき担当医と直接会っていただく必要があります。この際に、血液検査や超音波検査など、必要な検査を受けることができます。
処方について
処方薬は、当院での採用薬に関しては直接ご自宅に郵送が可能です。院内採用薬がない場合は、処方箋を郵送し、ご自分でかかりつけ薬局に受け取りに行っていただく必要があります。
費用について
通常の診療にかかる費用(診察料・処方料等)のほかに、専用アプリ利用料金 330円(税込み)、オンライン診療システム利用料 550円(税込み)、処方薬あるいは処方箋郵送料がかかります。
診療スケジュール
担当医は、常勤の総合外来担当医師(田中、川上)が対応しますが、予約枠が限られますので、担当医が変更になる場合があります。
オンライン診療(テレビ電話による診療)のスケジュール
横にスクロールしてください
時間帯 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
午前 |
|
川上 (第1・3・5) |
田中 (第2・4) |
|
|
田中 |
午後 |
|
|
|
|
|
|
*赤字は女性医師です
ご予約・お問い合わせ
オンライン診療科スケジュール 診療案内はこちらから
横にスクロールしてください
時間帯 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
午前 |
|
川上 (第1・3・5) |
田中 (第2・4) |
|
|
田中 |
午後 |
|
|
|
|
|
|
オンライン診療科休診情報
-
10月19日(土) 田中医師 AM休診 代診:なし
医師紹介
田中 真人(たなか まこと)
卒業大学 |
東京大学医学部 |
主な経歴 |
1988年 三井記念病院 外科研修医
1992年 三井記念病院 呼吸器センター外科医員
1994年 聖路加国際病院 胸部外科医員
1998年 東京大学医学部附属病院 呼吸器外科助手
2003年 茅ヶ崎市立病院 呼吸器外科部長
2010年 JR東京総合病院 呼吸器外科部長
|
専門領域 |
日本胸部外科認定医
日本呼吸器内視鏡学会指導医
呼吸器外科専門医
日本外科学会指導医 |
受診される方へのメッセージ
私は胸部疾患(肺や縦隔、胸壁疾患)の手術を多数手がけてきましたが、特に肺癌の手術を得意としていました。肺癌の手術の基本は肺葉切除とリンパ節郭清です。右肺は上葉、中葉、下葉の3つ、左肺は上葉と下葉の2つの肺葉があり、平均的な容量比は右上葉:右中葉:右下葉:左上葉:左下葉=3:2:5:5:4といわれています。このため、術前の呼吸機能に異常がない患者さんにとって肺葉切除術後の呼吸機能の低下は問題にならないことが殆どです。
しかし、最近では肺葉切除まで行わなくても根治性が得られる早期肺癌症例が見つかるようになりました。具体的には、腫瘍からある程度の距離を確保したところで肺を部分切除するだけにとどめます。現在ではロボット手術が主流となり、小さな傷で安全に肺癌の手術を受けていただけるようになりました。
CT画像を拝見させていただければ、その患者さんにとって最善の治療方法(例えば手術がよいか、手術以外の治療方法がよいか、また手術を受けていただくとしたら、どんな術式が理想的であるか、など)を提案できると思いますので、次のような方は当クリニックへ是非お越しください。
① 健診の胸部レントゲンで異常があります、と言われた方
② 胸部CTを受けられて治療が必要です、と言われた方
③ 肺癌が心配な方
ご来院をお待ちしております。
深石 貴大(ふかいし たかひろ)
卒業大学 |
2013年 東京医科歯科大学卒 |
主な経歴 |
東京医科歯科大学医学部附属病院 初期研修
武蔵野赤十字病院 初期研修
青梅市立総合病院 内分泌糖尿病内科 医員
東京医科歯科大学大学院 分子内分泌代謝学分野 大学院生 |
専門領域 |
日本内科学会 総合内科専門医
日本糖尿病学会 糖尿病専門医
日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医 |
受診される方へのメッセージ
糖尿病内科を担当しております深石貴大と申します。2023年10月より副院長を拝命しております。
患者さんひとりひとりのライフスタイルに合わせたきめ細かな診療と、お待たせしないスピーディな診察の両立に努めております。
血糖値、脂質、血圧、その他お困りのことがございましたらいつでも相談に乗らせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
LINEの友だち
になっていただけませんか?
公式LINEではこのような情報を提供しています。
- 毎月 診察担当医表の配布
- 毎月 医師の休診お知らせ
- 医師の急な休診のご連絡
- 各種ワクチンや検査などの取扱い情報
- 健康診断のお得(?)な情報
- 施設に関する情報
- その他クリニックに関する新着情報 など
LINE公式アカウント
はじめました!
クリニックの最新情報など役立つ情報を
お知らせいたします。
こちらのボタンから、
友だち登録をお願いします